京都・滋賀で85年 1級葬祭ディレクター90名在籍

唐木位牌

伝統的なデザインながら、黒檀、紫檀の素材で落ち着いた風合いが特徴です。

げんじ [黒檀][紫檀]

唐木
※写真は黒檀

寸法(寸) 総丈(cm) 価格(税込)
3.5 19.1 62,700円
4 21.1 69,300円
4.5 22.5 70,400円
5 24.9 72,600円
5.5 27.2 78,100円
6 28.8 83,600円

うるわし [黒檀][紫檀]

唐木
※写真は紫檀

寸法(寸) 総丈(cm) 価格(税込)
3.5 17.5 33,000円
4 19.4 35,200円
4.5 21.1 37,400円
5 23.3 38,500円
5.5 25.9 41,800円
6 28 44,000円

アイコンの仕様

截金 截金 竹を刃物のように削った竹刀で金箔を細く切り、一本ずつ模様に沿って貼付ける伝統技法です。
吹蓮華 吹蓮華 蓮華座が四層に分かれ、各層を手彫りで緻密に彫刻し荘厳に仕上げています。
総粉・面粉 総粉・面粉 下地に漆もしくは、金箔を押し、その上に金粉を蒔いて仕上げた位牌です。
金箔 金箔 金箔を押して仕上げた位牌です。
溜塗 溜塗 赤い中塗りの上に透き漆を掛ける漆の塗技法です。艶やかな色合いが特徴的です。
回出 回出 戒名を表す札板が4枚~10枚入れられる位牌です。ご先祖様をたくさんお祀りする場合は回出位牌でまとめることができます。
唐木 唐木 「木のダイヤモンド」と言われる程高価な木材で耐久性にすぐれ、害虫や菌に侵されにくい特徴を持っています。

* ご注文から仕上りまで2~3週間要しますので、お早めにご用命ください。
* 表示価格には一名分の文字彫り代が含まれています。二名彫りの場合は、別途5,500円(税込)必要となります。
* 色調は写真の特性上、現物と異なることがあります。
* デザイン、寸法、仕様等を変更する場合があります。

本位牌に関してはお電話または
お問合せフォーム」からお問合せ下さい。

0120-004-200 (通話料無料)

  •  お電話でのお問い合わせ

  • パソコン・スマホで対面相談

  • 無料相談・見積を承ります

  • 詳しい資料をお送りします