京都・滋賀で85年 1級葬祭ディレクター90名在籍

小さな骨壺

「お墓には納骨するが、自宅にもご遺骨を置いておきたい」「仏壇はないけど、故人を身近に供養したい」。そんな願いに応えるのが小さな骨壺です。ある程度の量を保管することができますので、その一部をペンダント等の別の手元供養アイテムに移し替えることもできます。

小さな骨壺なごみ

無垢の真鍮を削りだして作られたずっしりとした重みのある贅沢な一品。
倒れても割れない安心感が人気です。
「宣徳(せんとく)」 は京都の伝統工芸士が漆塗りをほどこした上質な高級感が人気で販売数量限定の希少価値の高いミニ骨壺です。

価格 宣徳 35,200円(税込)
サイズ 高さ67㎜×直径50㎜ 容量 70㎖
材質 真鍮(漆塗)

小型骨壺想 花 そうか

たまご型の曲線が美しく、温もりを感じるデザイン。小型ながらずっしりとした重みが、「大切さ」を感じさせます。

価格 26,400円(税込)
サイズ 高さ40㎜×直径39.5㎜
材質 真鍮

フラワー骨壺Jewel ジュエル

ブリザードフラワーがクリスタルの中に納まり、まるでジュエリーBOXのようなデザインの小さな骨壺です。

価格 22,000円(税込)
サイズ 高さ82㎜×幅84㎜×奥行84㎜
材質(容器本体) 陶器(有田焼)
※ブリザードフラワーのデザインが変更になる場合があります。

小さな骨壺ひのきの骨壺

「ひのきの骨壷」は、口径を大きくし喉仏をそのまま納骨できる小さな骨壷です。すべて天然素材であるひのきを使用し、優しい風合いに仕上げられています。ツマミ部分は西陣織と藍染の生地で2種ご用意しています。

価格 24,200円(税込)
サイズ 幅76㎜×高さ82㎜(口径64㎜) 個体差あり
材質 ひのき、ツマミ部分(西陣、藍染生地)
容量 120cc (お米で約100g)
付属品 納骨袋(正絹)

粉骨・パウダー化で広がる供養の選択肢

公益社ではご遺骨の粉骨・パウダー化を承っています。
パウダー化することで、手元供養や散骨と供養の選択肢が広がります。
専用の機材を使用し、ご遺骨を細やかなパウダーにいたします。


粉骨・パウダー化  33,000円/1体(税込)
詳しい案内はこちら

手元供養品のご購入、粉骨・パウダー化をお考えの方は電話または
お問合せフォーム」からお問合せ下さい。
0120-004-200 (通話料無料)


手元供養品は
〈Yahoo!ショッピング〉でもご購入いただけます。
  •  お電話でのお問い合わせ

  • パソコン・スマホで対面相談

  • 無料相談・見積を承ります

  • 詳しい資料をお送りします