京都・滋賀で85年 1級葬祭ディレクター90名在籍

ご葬儀のあとで

ご葬儀の後もさまざまな手続きや行事など、しなければならないことが待っています。
公益社は皆さまを「ご葬儀のあと」もしっかりとお手伝いいたします。

「ご葬儀のあとで」必要なことは、公益社までご相談ください

届け出・手続き

各種お届け出・お手続き

ご逝去にともなう社会的、法律的手続きをスムーズに進めていただくためにチェックリストをご用意しています。

法要のご案内

忌明け、一周忌…
葬儀後の法要は故人を供養するための大切な儀式です。
公益社のブライトホールのご利用が便利です。

ご葬儀後のお供え花

法要を彩る供養花。
ご指定日にご自宅、式場にお届けいたします。

忌明け挨拶状

忌明け挨拶状

ご葬儀にご会葬いただいた方や、香典・供花等をいただいた方には、「忌明け挨拶状」を送り、無事に忌明けしたことを伝えましょう。

ご葬儀後の返礼品
「感謝のこころ」

お花やお供物をいただいた方へは感謝の気持ちを伝えたいものです。
ふさわしい品を揃えました。

遺品整理・生前整理

お困りではないですか「遺品」「不用品」。
私たちにご相談ください。
迅速、細心、丁寧に対応いたします。
まずは無料見積りから…。

ご葬儀後の手続きダイヤル

遺族年金や財産相続など、葬儀後の困りごとや煩雑な手続きも各専門家がご相談承ります。

手元供養

手元供養はここ数年、新しい供養の方法のひとつとして、大きな広がりをみせています。手元供養の商品はデザイン性の高いものが多く、その種類も豊富に揃っています。

粉骨サービス

ご遺骨を粉骨・パウダー化することで容積が小さくなり、手元供養しやすくなります。また、散骨することもできるようになり、供養の選択肢が広がります。

SECOM × 公益社

高齢者見守りサービス

公益社では、ご本人はもちろん、離れて暮らすご家族にも安心していただけるように「セコム・ホームセキュリティ公益社特別パッケージ」をご用意してます。

お墓参り代行サービス

お墓参り代行サービス

「高齢でお墓参りが難しい」「遠方でなかなか行くことができない」等さまざなな理由でお墓のお参り、お世話ができないご家族に代り、墓地の清掃、お墓参りを代行いたします。

お位牌(本位牌)

お位牌は亡くなられた人の霊がとどまる場所と言われています。
白木の位牌は忌明けまでのもので、以降は黒塗りの本位牌をお祀りします。

初盆祭壇

初盆はご逝去されてから四十九日の忌明け後、初めて迎えるお盆のことです。
公益社では、大切な方をお迎えする初盆祭壇設営のお手伝いをさせていただきます。

特殊清掃・ケアサービス

事件、事故、自死、さらには孤独死など、さまざまな理由により汚染された家屋、現場を専門家が特殊清掃し、ご家族や家主さんの悩みを解決いたします。
ご相談ください。

  •  お電話でのお問い合わせ

  • パソコン・スマホで対面相談

  • 無料相談・見積を承ります

  • 詳しい資料をお送りします