京都・滋賀で85年 1級葬祭ディレクター90名在籍

葬儀では、なぜ逆さにすることが多いのですか?

死後の世界はこの世とはすべてが逆さになっていると言い伝えられていることに由来します。逆さ屏風、逆さ水、逆さ布団、着物の左前、などがあります。この世と死後の世界を区別するためのできた風習で、宗教的な儀式、作法ではありません。


注文したお花の料金の支払い方法を教えてください

当社の場合、通夜または葬儀に参列されるのであればブライトホールにてお支払いいただけます。振り込みをご希望される場合は後日請求書を送らせていただきます。ご注文時に伺いますので、どちらかご指定ください。


通夜と告別式の両日弔問しますが、香典はどちらに持参したほうがいいでしょうか?それとも両方とも持参すべきなのでしょうか?

通夜、告別式の両方とも参列されるからといって香典を2回包む必要はありません。では、どちらに持参するかですが、決まりがあるわけではありませんが、告別式に持参されてはどうでしょう。通夜は「急いで駆けつけました」と平服でもかまいませんので、香典なしでも問題ないでしょう。


  •  お電話でのお問い合わせ

  • パソコン・スマホで対面相談

  • 無料相談・見積を承ります

  • 詳しい資料をお送りします